【おかしこばなし】社長担当Xより〜開発秘話から新着情報いろんなあれこれ〜


太郎庵公式Xはこちら

⬇️⬇️気になるお話をCheck⬇️⬇️
開発秘話-洋菓子 開発秘話-クリームボックス 開発秘話-天神さま 開発秘話-どらまん


✨ 最近の注目ポスト ✨


写真をクリックすると投稿した実際のポストが見れます♪
🆕【 生ヘーゼルナッツプリン その1 】

ヘーゼルナッツペーストが余っていると報告がありました。

「よし!生ヘーゼルナッツプリン作ってみて(^o^)」

「なんで?」

「何か美味しそうだったから♥」
生クリーム+ヘーゼルナッツ+プリン
=美味しそう(^o^)

2025年7月2日 午後4:15ポスト
生ヘーゼルナッツプリン
🆕【 生ヘーゼルナッツプリン その2 】

プリンは焼き立てだと味が安定しないので
一晩冷蔵庫で寝かせた
「生ヘーゼルナッツプリン」試作
今朝食べましたが
激旨すぎました。
生クリームを後で絞りましたが
プリンだけでも
スゴイ破壊力ありました。
数量限定にするつもりが
レギュラーにしようか?悩むレベル♥
2025年7月3日 午前8:18ポスト
生ヘーゼルナッツプリン
🆕【 濃いよもぎ饅頭 】

濃いよもぎ饅頭
食べたくて試作してもらいました。
生地がねっとり良い食感で
よもぎの香りがしっかりする。
水分多いから
冷やして食べるとさらに良いかも?
2025年6月18日 午前9:23ポスト
濃いよもぎ饅頭
【 taro-unの話 】

「taro-un」
というロゴをよく使っていましたが
「un」じゃなくて
「an」?という問い合わせがよくあります。
フランス語で「un」は?「1」
会津にあって唯一無二の
日本を代表するお菓子屋になりたい
日本を代表する男の子の名前は?
「太郎」
だから太郎庵。
だから「un」
2025年6月16日 午後4:59ポスト
太郎庵 ランプ
【太郎庵の自家製餡】

太郎庵の自家製餡は
北海道十勝地方の
幕別町産です(^o^)

小豆の芽がでていました(^o^)
みんなで
この大地の風を共有できて嬉しい♥
より美味しく丁寧に
餡を作り
より価値をお客様に伝われば
幸いです♥

2025年6月10日 午後5:55ポスト
小豆
【エジプトに天神さま】

会津から世界へ。
エジプトの友達にお土産で
「会津の天神さま」のバタークリームは
無事に美味しく届けられるか?検証

ピラミッドとか遺跡にも感動(^o^)

「イッセキニチョウ」
とは有名なことわざがありますしね♥

※会津の天神さまは
エジプトにも美味しく持って来れました(^o^)
すぐに冷蔵庫へ♥

2025年6月4日 午後3:12ポスト
エジプトに天神さま
【伯爵のおやつ つくりました】

父の日に向けて
「伯爵のおやつ」
つくりました。

アールグレイは紳士の国
イギリス発祥(^o^)

アールグレイ=ベルガモットで香りづけした紅茶ですが、
アール=伯爵
グレイ=人の名前
らしい♥

2025年6月4日 午後2:02ポスト
伯爵のおやつ
【バターカレーサブレ社内試食】

バターカレーサブレ
社内試食の感想ありました(^o^)
グルテンフリー目指して米粉をクッキーにしたときの口溶けをどう解決するか?
旨味とパンチを効かすには?
色々な課題発見♥
それに対してアイデアでまくり(^o^)

醤油とみりんで旨味あげようかな♥

2025年5月24日 午前8:21ポスト
カレーサブレ社内試食
【天神さま粒あん?】

会津の天神さまの生地に
粒あんサンドしたら?

と柏屋さんの社長さんにアドバイス頂きさっそくやってみました(^o^)
どら焼きの方が良いと思い
天神さまの生地では避けてきましたが
アリかも♥

柏屋さんの薄皮饅頭の粒あんと
太郎庵の天神さまの生地で
コラボできないかな?(笑)
今度相談してみます

2025年5月日 午前11:01ポスト
天神さま粒あん?


社員からの提案シリーズ

 

高卒入社3年目の女性社員が提案してくれました(^o^) 専門学校行かなくても 技術やセンスが向上することを 実証してもらいたいと期待しています(^o^) 苺のティラミス
「タルト・フリュイ」 デコレーションパンフデザイン変更にともないデザインを社員から提案もらいました(^o^) ちなみにこちらは、ベテラン組。 タルト・フリュイ

⬇️⬇️気になるお話をCheck⬇️⬇️
開発秘話-洋菓子 開発秘話-クリームボックス 開発秘話-天神さま 開発秘話-どらまん