お菓子な話 お菓子な話
<<Blog Top
お菓子歳時記カレンダーでお菓子の発売日やお得な曜日がチェックできます。新作紹介やイベントはホームページ・携帯サイトでチェック!

‘行ってきました’ カテゴリーのアーカイブ

北海道3日目

2008 年 10 月 9 日 木曜日
CA3A0234.jpg

今日もわくわく様です(^O^)/今日は朝から店舗見学バスツアーでした。
千歳、札幌、砂川、滝川、富良野、美瑛と注目店舗ばかりを回りました。
かなり凄いお店ばかりで、色々勉強になってます。お菓子も食べまくりです。自分の舌の味の経験を積むため、メタボの螺旋から脱出困難です( ̄○ ̄;)
明日も自分の目と舌で、色々感じまくって帰りたいと思います。

小樽の北一ガラス

2008 年 10 月 9 日 木曜日
CA3A0230.jpg

今日もわくわく様です。今日は北海道に研修にきてます。
昨日は小樽に行きました。かなり面白い街づくりで、デザイン性がとても良い街並で可愛いお店も多いです。写真は北一ガラスさんのものです。

会津創業塾

2008 年 10 月 1 日 水曜日

今日も晴れ晴れわくわく様です(^-^)/
先日会津地域雇用創造推進協議会さんが主催する会津創業塾という勉強会がワシントンホテルであり参加してきました。
そこで出会った中村隆俊先生という方がいます。熱く素晴らしいお話をいただきました。先生にお誘いを受け翌日また別の勉強会に行きました。
素敵で最高の出会いを下さった神様に感謝します。
中村先生、最高の学びと出会いありがとうございました(^O^)/

生で食べれるトウモロコシ

2008 年 9 月 28 日 日曜日
CA3A0223.jpg CA3A0222.jpg

今日も絶好調です(‘-^*)/
午前中、北会津の農家さんの直売所にお邪魔してきました。そこの高橋さんグループは肥料にこだわった農業をしてらっしゃいました。オススメは金山の赤カボチャと生で食べれるトウモロコシ。
先日、テレビ東京の取材されたVTRを見せていただきました。タレントの深沢さんがジュースだ~って叫んでました。騙された気分でそのトウモロコシを僕も食べました。思わずジュースだ~って叫んでしまいました(^O^)/
フルーツを食べてる感覚でトウモロコシが美味しかったですよ(‘-^*)/ケーキで使えそうな面白い素材ばかりでした!
野菜スウィーツへの取り組みがんばります(・ω・)/

新材料発見

2008 年 9 月 26 日 金曜日

絶好調にわくわく様です。昨日は郡山のビックパレットで業者さんの展示会がありました。
豆乳や米粉、スパイス、チョコレートなどなど盛りだくさんの情報をゲットしてきました(^O^)/
かなり勉強になりました。
いろいろ試作しまくって、このブログでも早く皆様に教えますね(‘-^*)/

地域貢献

2008 年 9 月 18 日 木曜日
CA3A0214.jpg

先日山形県のラスクで有名なお店にいってきました。
日経新聞などでも掲載されてたのですが、そのお菓子屋さんは図書館付きの文化ホールを地域貢献のためにお作りになりました。
最高にスゴいですね~(^O^)
そこは基本的には体育館なのですが、可動式の客席が現れる劇場にもなるそうです。
地域の文化発展に貢献してらっしゃいますね。
マルセイバターサンドで有名な北海道の六花亭の前会長、小田豊四郎さんが言ってました。お菓子は文化のバロメーターだと。
私共、お菓子屋が頑張ってくことが地域文化の発展につながります。
嗜好品であるお菓子ですが、その心の余裕が幸せ文化になります。
太郎庵の理念に、私たちは命に優しい心ときめくお菓子を通して会津の風土を描きお客様と共に安らぎと温もりのある幸せ文化を創造します、とあります。
会社は地域のためにあるそうです。地域の皆様に喜び楽しんでいただける太郎庵でありたいと思います。

世界一の花火大会

2008 年 9 月 10 日 水曜日
CA3A0199.jpg

今日は夜、新潟県小千谷市片貝の世界一の花火大会にきました。
普通花火大会であげるデカいものを尺玉といいますが、その何倍もの重さと爆発力のあるギネスブック認定の四尺玉を見てきました。
夏に見る花火は最高ですが、今まで見たことのないくらいの迫力ある花火を見ることができました(^O^)/
爆風が身体の真ん中に響く体験をしました。視界の先に花火があることがあっても、視界すべてに花火が次々を湧きまくるのでした。感動した20万人の観客の大歓声とスタンディングオベーションでした。
メインの四尺玉は、重さ450キロもありそれが800メートルも広がります。ちょっとしたロケットですね(‘-^*)/

すごすぎて笑うしかない感じでした。世界一を体験でき、自分の世界観が広がりました(^-^)/
小さくまとまらず、広い世界観を常に忘れないようにします。

花畑牧場

2008 年 8 月 19 日 火曜日
CA3A0159.jpg CA3A0161.jpg

タレントの田中義剛さんの花畑牧場に噂の生キャラメルを検証しに来ました。
噂通りお店は行列で、私は真っ先にそこへ並ぼうとしたのですが、社長は迷わず花畑牧場のホエー豚丼を食べに向かってしまいました。実は帯広の豚丼はかなり有名です。それは豚に対してチーズを作るときに出来るホエー(乳清)を食べさせることで不飽和脂肪酸の働きにより、肉をジューシーで柔らかくするそうです。少々値段は高かったのですが、悔しいほど美味しいと感じました。
次にようやく悲願の生キャラメルの列に並び、さっそく食べてみると、やっぱりこれも悔しいけど美味かったです。
しかし!この前自分で何回か試作したキャラメルも同じくらい美味かったと感じちゃいました。(*^-^)b
会津の山塩と会津の牛乳を使用した生キャラメルを考えてます。皆さんお楽しみに~(^O^)/
味なら、ヒケを取らないと自信から確信に変わりました(^O^)

今、北海道にいます

2008 年 8 月 19 日 火曜日
CA3A0158.jpg CA3A0154.jpg

今日は北海道から絶好調ブログです(^-^)/
なぜ北海道にいるかというと、太郎庵で使わせていただいている小豆が北海道産ということで畑を見学させていただきに来ました。
ここは、十勝平野の帯広市に隣接する幕別町というところです。太郎庵は幕別農協さんから最高品質の小豆をわけていただいてます。
その小豆の花が今咲いているときき、小豆栽培のご苦労話を交え見学に来ました。
太郎庵で使わせていただいてる小豆は、連作障害をなくす為八年サイクルで畑を回しているので大変希少価値が高い品種だそうです。
私は初めて小豆畑を見せていただき、あの小豆にかわいい黄色い花が咲くなどと思ってもみませんでした。
お客様に安全安心なものをお届けする為、和菓子の大切な原材料である小豆をブログに載せてみました。
北海道十勝平野の幕別産小豆、今年もいい豆がとれそうです(^-^)/

幻の夏の苺発見

2008 年 8 月 7 日 木曜日
CA3A0123.jpg

先日、金山町にある苺農家さんのところに行きました。本業は建設業をされてる方々なのですが、新しい事業として苺を作ってらっしゃいます。
夏の苺はできにくいため高価格で取引されてますが、酸っぱくて美味しくないものがほとんどです。
しかし、今年新しい挑戦で甘い品種の苺を育てていらっしゃいました。雪の深い冬場のご苦労話や甘い品種が育ちにくい夏場での挑戦しつづける姿勢に胸をうたれました。
太郎庵は会津の応援菓を作ってます。がんばる方々の力になりたいと思ってます。この苺の開発が成功すれば金山町で雇用が生まれます。一段と過疎化が進む奥会津。この苺が美味しく実れば、快挙となることでしょう。
分けていただける量ができれば、太郎庵でも使わせていただきたくお願いに行きました。
会津が輝けば、日本が輝く。日本が輝けば世界が輝く。
会津と共に生きる、共に勝つ。そういう菓子屋でありたいと思います(^O^)/