お菓子な話 お菓子な話
<<Blog Top
お菓子歳時記カレンダーでお菓子の発売日やお得な曜日がチェックできます。新作紹介やイベントはホームページ・携帯サイトでチェック!

‘行ってきました’ カテゴリーのアーカイブ

アスパラ万歳

2008 年 12 月 10 日 水曜日

今日もわくわく様です(‘-^*)/

皆様のお気づきの通り、ブログをサボってました。

ごめんなさい\(^_^)/

今日は新しいことを知りました。

それは、福島県がアスパラ作付け面積が全国第四位だということです。

特にほとんどは、会津の農家さんたちの頑張りのおかげだそうです(^-^)/

そこで日中、会津坂下のアスパラ農家さんちの畑に行ってきました。

田んぼがおやすみの冬の収入源だそうです。

美味しいアスパラがツンツンしてましたo(^-^)o

そこで、太郎庵でも野菜スウィーツに取り組みたいと思ってます。

アスパラの半熟プリンやアスパラマカロンを作ってみたいと思います。

また、試作結果は報告します(‘-^*)/

福島民報広告大賞

2008 年 11 月 25 日 火曜日
CA3A0361.jpg

今日もわくわく様です(‘-^*)/

今日は福島市にある福島民報本社さんにて、広大告賞の受賞式がありました。

以前、山塩チョコの広告を出させていただきまして、それがカラーの部銅賞に入りました。

立派なブロンズ像をいただきました(^-^)/

ありがとうございます(^O^)/

僕のイメージをカタチに変えてくださった企画会社の方々に感謝致しますo(^-^)o

ありがとうございます(^O^)/

山塩料理コンテスト

2008 年 11 月 23 日 日曜日
CA3A0356.jpg CA3A0357.jpg

今日もわくわく様です(‘-^*)/

今日は午後から北塩村特産の山塩を使った料理コンテストの審査員として呼ばれました。

皆さん素晴らしい料理やお菓子を作られていました。

写真は優勝の野馳さんです。

ほうれん草と小松菜のスポンジのショートケーキが優勝でした。

ナッツも入ってて美味しかったです。

次の写真は太郎庵賞の平商業高校の生徒さんと先生です。

商品開発の授業があるらしく、参加して下さいました。

米粉のクッキーを作られてました。

山塩加減が丁度よくサクサク美味しくいただきました。

その他にも皆さん美味しいお菓子や料理を作ってくださり、パクパクいただきました(^O^)/

最高です(^-^)/

今回作って下さった方々のアイデアを参考に商品化に向けてやらせていただきます\(^_^)/

横浜

2008 年 11 月 12 日 水曜日

今日もわくわく様です。

今日は横浜に来てます。

僕が以前修行させていただいていたラ・ベルデュールさんにお邪魔してきました。

ベルデュールさんは神奈川県で一番売れているケーキ屋さんと言われています。
今日は僕の師匠、マスターこと服部明社長にお忙しい中お話させていただきました。

今日頂いた言葉の中に、また気づきがありました。

『お菓子を大切にする』

という言葉です。

いくら良い接客しても、いくら笑顔でも、いくら言葉が丁寧でも、いくらオシャレなパッケージでも、いくら安くても、いくら労働環境良くても、いくら立地が良くても、

お菓子が美味しくなかったらお客様はもう来ません。

まさにその通りですね。

お菓子にとって良い状態でお客様に召し上がって頂くのには温度管理や鮮度管理は不可欠です。

お買い上げ頂き、召し上がって頂くまでのことを考え、日々温度管理や鮮度管理をしていきたいと思います(^O^)/

今回ベルデュールさんに久々に行かせて頂いて、また変化してました。

『常に挑戦し、常に変化する。変化が成長だ』

と教えて頂きました。

マスターにお会いして気合い入れて頂きます。

そんな師匠の存在に感謝致します。

ありがとうございました(^-^)/

山塩

2008 年 11 月 8 日 土曜日
CA3A0292.jpg CA3A0293.jpg CA3A0294.jpg CA3A0295.jpg

  今日もわくわく様です(^O^)/

今日は山塩についてご紹介します。

太郎庵では、山塩羊羹、山塩チョコ、山塩キャラメルとアイテムがあります。

その山塩は、北塩原の山奥から頂いてます。

写真であるように山奥です。

今の季節、紅葉が最高に素敵です。

そこでは、塩分を含む温泉の源泉を薪をくべながら釜で煮詰め、かなりの手間をかけてます(^_^;)

キテますね~(^O^)

だから、山塩は価値があるのが理解できますね(‘-^*)/

材料を提供して下さる方々がいるおかげで私たちは商品が作れます。

ありがとうございます(^-^)/

菓匠shimizu

2008 年 10 月 30 日 木曜日
CA3A0276.jpg

今日も絶好調にわくわく様でした(^O^)/
今日は朝5時から太郎庵スタッフ僕を含めて8人で、長野県伊那市の菓匠shimizuさんにお邪魔してきました。
清水シェフは僕の尊敬する方です。そのシェフに強烈に会いたいというスタッフを連れて夢を叶えに行ってきました(‘-^*)/
菓匠shimizuさんは夢ケーキというイベントをされていて、それぞれの子供の夢をケーキというカタチに変えプレゼントするのです。子供に描いてもらった絵の下には、お父さんお母さんの夢を書いてもらいます。
大人が夢を持つことで、子供に夢を与えるのです。大人が輝けば子供が輝く。子供が輝けば未来が輝く。と僕に教えてくださいました。
僕がお店にお邪魔するのは三回目でしたが、いつもスタッフの方々は輝いてます。
何を売るかでなく、誰が売るか。何を作るかでなく、誰がつくるか。
ということを感じてきました(^-^)/
わくわくニコニコした人から買いたいし、わくわくニコニコした人の作ったお菓子食べたいですよね?
この世には、波動というものが存在します。プラスの波動を持ったお菓子は人を幸せにし、世界を平和にします。
そんなお菓子を太郎庵は目指したいと思いました(^-^)/
エクアドルの農園の話や知覧特攻隊の話など、うちのスタッフと共に感動で涙してきました。
大切なスタッフと感動を共有できて良かったです。
菓匠shimizuスタッフの皆さん、清水シェフ、心からありがとうございます。キラキラした皆さんからパワーを頂いて来ましたo(^▽^)o

コートダジュール

2008 年 10 月 29 日 水曜日

今日もわくわく絶好調様々ですね(^O^)/
今日は朝から新潟でのコートダジュールの中山社長の講習会行ってきました。
コートダジュールさんは関東でも有数の大繁盛店です。講習会場では質問しまくりまして大変勉強になりました(^-^)/ありがとうございます。
新作のアイデアをたくさん頂きまして、早速商品化へ向けてダッシュしたいと思います(*^-^)b
明日は長野県伊那市の菓匠shimizuさんにうちのスタッフを連れてお邪魔してきます(^O^)/
朝5時に出発して六時間かけて日帰り研修です。みんなを乗せて安全運転で行ってきま~す(^-^)/

バルーンフェスティバル

2008 年 10 月 19 日 日曜日
CA3A0251.jpg

塩川のバルーンフェスティバルに朝来ました。何年も前から開催されてたのですが、恥ずかしながら初めて来ちゃいました(*^_^*)
ちなみに太郎庵では、熱気球倶楽部というチョコトリュフ入りのお菓子を発売してます。
初めて見る気球は、思ったよりデカかったです。朝、霧がスゴくて予定より遅れて始まりました。
晴れた秋空を風に揺られて壮大に浮かぶ気球はカッコ良かったです。
秋風にゆっくりふわふわゆらゆら揺られて空中散歩できる気球がうらやましいですね。
小さいことだけにとらわれず、広い視点で色々な角度から物事を見極められる人になります(‘-^*)/

ジャパンケーキショー

2008 年 10 月 14 日 火曜日

今日もわくわく様々です(^-^)/
今日は日帰りで東京で開催されているジャパンケーキショーという工芸菓子最高峰のコンテストを見学に行ってきました。素晴らしい作品ばかりが集まり感動と驚愕の連続でした。
全国の知人、友人、先輩、後輩、先生方と久々にお会いすることもできました。たくさんお話もできました。やっぱり僕はつきまくってるんでしょうか(^O^)/
最幸に嬉しかったです。
来年は僕も出品しようと思いました。常に挑戦し続けます(^O^)/
長野県伊那市の菓匠shimizuのメンバーにも会いました。コンテストが終わり、夢ケーキに向けてもうひとがんばりするそうです
スタッフのみなさんと最幸の笑顔と握手をし再会を誓いました。

北海道最終日

2008 年 10 月 10 日 金曜日
CA3A0236.jpg

今日も最高にわくわく様でした(^O^)/
今日で北海道最終日でした。トマムのホテルを朝からスタートして、帯広に向かいました。
帯広には、柳月さん六花亭さんと北海道を代表するお菓子屋さんの本店があります。
どちらも低価格なのですが鮮度よく高品質な商品を提供してらっしゃるお店です。
どちらの社長さんも私は尊敬してます。今回はお二人からお話を伺うことができ、お菓子屋で生きる私に勇気とわくわく感をくださいました。興奮して鼻血がでそうです(#`ε´#)
私も地域に根ざした、地域のお客様のためになれる会社、スタッフが成長し幸せになれる会社を目指します(^-^)/
とても充実した北海道研修でした(^-^)/